人気ブログランキング | 話題のタグを見る

a IESE class of 2014, strategy consultant has focused on emerging economy and innovation management writes about learning from MBA, feeling from daily life, with photography. Twitter : @dsaga


by dsaga
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

年収10倍アップ勉強法

年収10倍アップ勉強法_e0019200_347274.jpg無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
勝間 和代 (著)

以前、お金は銀行に預けるなを読み、著者の勝間さんに興味が出てきたので他の著作も読んでみようと手にした一冊。
当人の中で何事にも意図をめぐらせているように感じられてそれが楽しい。しかもマネージャの昔からの知人であることも最近わかって、本にまつわる幾つかのエピソードを聞くこともでき一段と面白い。

ということで本の内容へ。

今の自分の意識だと勉強法そのものはレバレッジ勉強法と変わらない(大きな違いには気づかない)。
情報のインプットに関して、本書では読書は乱読(それで情報にフックをかけていけるだけの速読能力がある前提)ということを前面に出していて、レバレッジ勉強法では本を選ぶことにも3-4時間かける価値があるといっていたり、多少の違いがあるが、無駄な情報をインプットする時間はもったいないという点は共通している。
大事なのは仕組みづくりだというコンセプトも共通している。

異なるのは勉強の背景・理由だ。
本著では、なぜ勉強をする必要があるのか?、(なのに)勉強が続かないのはなぜか?という部分に章を割いて言及している。そこでの論理展開が勝間さんらしくて読み物として面白い。

ここで書かれている勉強の基本的なコツは5つ。
1. 基礎を最初に徹底的に学ぶ
2. 先達から、勉強の仕方をしっかり聞く
3. 学ぶ対象の基本思想を理解する
4. 学んだことを自分のことばでアウトプットしてみる
5. 勉強をわくわく楽しむ
最近に限らず、いくつか勉強法に関する書籍を読んでいます。読書だけで終わらず、釣り方だけ本で読んで満足することなく、実際に魚釣り始めて行きたいと思います。


とはいえまだ頭が渇いているので、しばらくは渇きを潤すためのインプットを続けたいと思います。
by sagad | 2008-01-02 03:48 | Book